日本基準の品質
商品企画は全て日本で行い、日本のお客様が満足できる品質を提供します。
メーカー直販
流通過程の中間マージンを排除し、オンライン中心のメーカー直販により、高いコストパフォーマンスを実現します。
サーフィンを身近に
幅広いサーファーのレベルに合わせてアイテムをデザインし、オンラインで安心して購入できる環境を提供します。
Beach Accessは、主な活動場所である海や自然の保全活動への貢献を目的に、2021年12月より、売上の1%を"1% for the Planet"を通じて環境保護団体に寄付しています。Beach Access が1% for the Planetのメンバーになった理由は、美しい地球を守りたいという情熱を共有する同じ志を持った企業や個人と繋がりグローバルな草の根活動が地球に意味のあるレベルのインパクトを与えられること、最終的には私たちがプロデュースする商品を通してより良心的な消費者を育てる手助けをすることができると考えているからです。商品を製作する上でサステイナビリティと地球保護は、私たちが常に意識していることですが、1% for the Planetはそれを守るために常に努力しなければならないコミットメントでもあります。
経験のあるサーファーにも楽しい、5'4"/35Lのミニシモンズタイプソフトボード。
ソフトボードならではのテイクオフの早さに加えて、EPSボードを柔らかいフォーム素材で包んだソフトトップサーフボードだからターン性能も高く、軽快な動きを楽しむことができます。
ショートボーダーの小波用セカンドボードに、ロングボーダーが短めボードに挑戦したい時のステップアップボードに最適!
※素材が柔らかく、ソフトフォームに圧がかかった時の跡や擦れた跡がつきやすくなっています。あらかじめご了承ください。
※ソフトボードは熱に弱く、直射日光や高温はソフトフォームの剥離や変形の原因となります。サーフィン中以外は直射日光の下に放置しないようにしてください。(特に熱を吸収しやすい黒はご注意ください。)
中身はハードボードだからこその乗り心地
中身はEPSハードボードなので、ソフトボードにありがちなふわふわした乗り心地はなく、ハードボードに近い乗り心地。
また、程よい重さとしなりがあるので、経験のあるサーファーにも楽しいソフトボードです。
パドル性能とターン性能の絶妙なバランス
ソフトボード特有の強い浮力とワイドテールがもたらすテイクオフのはやさ、短めのボード長さからくる動かしやすさのちょうど良いバランス。
ロングボーダーがスモールボードで楽しみたい時や、ショートボーダーのスモールウェイブ用セカンドボードとして最適。
気軽に、安全に、楽しく
ソフトボードだから、コツンとぶつけた時のひび割れや怪我のリスクを軽減。気軽にサーフィンをお楽しみください。
ワックスいらず
ボード表面は滑りにくいEVA素材を使用しているワックス不要タイプだから、ボードを綺麗に保てます。
※グリップが強いため、ウェットスーツを着用せずに長時間使用すると皮膚にダメージを与える可能性があります。ウェットスーツを着用してご使用ください。
※凸凹加工を施したIXPE素材を採用したホワイト/ブラックカラーは、激しいアクションを求める場合滑りやすく感じる場合があります。グリップが足りないと感じる方は、必要に応じてワックスを使用してください。
世界最高水準の技術を持つAKU ShaperでシェイプしたEPSフォームを、ファイバーグラスで二重にコーティングすることで、最高の強度を実現しました。
また、外側は厚さ4mmのIXPEフォーム(またはEVAフォーム)をデッキ面に、HDPEスキンをボトム面に配置し、柔らかな表面をバキュームバッグ技術で作り出しています。
表面はソフト素材ながら中身はEPSボードのため、従来のソフトボードとは違い、通常のサーフボードに近い乗り味を実現しました。上級者はもちろんビギナーサーファーも、より通常のサーフボードに近い感覚でライディングする事ができます。
1. 2本のストリンガー (長さ6'4以下のモデルは1本)
2. 高密度防水EPSフォーム
3. エポキシレジンコーティング
4-5. 二重の6オンス ファイバーグラスおよびエポキシレジンによるさらなる補強
6. 4mm IXPEまたはEVAソフトトップ
7. エポキシレジンコーティング
8. 6オンス ファイバーグラス
9. エポキシレジンコーティング
10. 光沢HDPEボトム
※2022年4月入荷分よりフィン仕様が変更となりました。大きいフィンがフロント側、小さいフィンをテール側にセットしてください。